お知らせ
-
本日の「ゆうなび」(BSN)で寺100が紹介されます
寺100は本日より予定通りスタートしました。 BSN様より取材に来ていただきまして、本日の18時15分からの「ゆうなび」にて 寺100の様子が放映される予定となりました。皆さまぜひご覧になってみて下さい。 また、数多くの地元報道機関の方々からも取材を... -
8月8日(水) 結団式のお知らせ
こんばんは。 寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅実行委員会 事務局です。 連日の酷暑、みなさま体調など崩されておりませんでしょうか。 台風13号も接近しており、まだまだ予断を許さない気象状況が続きそうです。 さて三日後の8月8日にいよいよ、第11回寺子屋つ... -
参加を予定されてる小学生の保護者の皆様へ(追記あり)
連日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 さて、連日猛暑の報道がなされています。その事に関連してご連絡いたします。 この猛暑に対して、寺子屋つばさ100km徒歩の旅での対応につきましては、以下の対策を検討しております。 ①状況に... -
本年度より「 LINE@」連絡網を試験的に導入します。
寺100事務局より「参加を予定されている保護者の皆さま」にご案内します。 本年度より試験的に緊急時の連絡やゴールに関する情報配信のために寺100のLINEアカウントを作成しました。 ゴール情報や緊急連絡は従来通り、ホームページや電話連絡で公式... -
結ばない・ほどけない靴紐「キャタピラン」
寺100事務局です。 昨年に引き続き、株式会社ツインズさまのご好意により、参加小学生の皆さんに提供されます。 (7月8日(日)の参加者保護者研修会にて配布いたします) 結ばない・ほどけない靴紐「キャタピラン」 ↑表示の写真はサンプルです↑ -
『参加者&保護者 研修会』
寺100事務局です。 小学生参加者と保護者様向けの「参加者保護者研修会」を開催いたします。 小学生参加者と学生スタッフが初めて顔を合わせ、8月の本番の5日間をストレスなく過ごすため非常に重要な場となります。 また、事業参加の必須条件でもあり... -
本申込書の誤字訂正について
先日に行われた「保護者説明会」にて配布されました「本申込書」に誤字がありましたので 訂正をお願いいたします。 ・「誓約書」欄 誤)「7月9日(日)参加者保護者研修会」「9月24日(日)旅の思い出報告会」 正)「7月8日(日)参加者保護者研修... -
保護者説明会を実施致しました
こんにちは。 寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅実行委員会 事務局です。 6月17日(日)に第11回寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅 保護者説明会を実施致しました。 この100km徒歩の旅がどういったものか、学生スタッフ及び社会人スタッフより説明をさせて頂きました。 1... -
6月17日 保護者説明会 「内履き」ご用意のお願い
保護者説明会の会場ですが「土足禁止」のため、「内履き」の用意をお願いします。 急なご案内となり申し訳ございませんが、本記事を読まれた方はご用意いただきますようお願いします。 また、空調設備のない会場になりますので当日の気温に応じて、服装な...